埼玉県川越市のフット&ボディケアサロン|巻き爪、外反母趾、タコ・魚の目の改善|インソール製作
足と靴とカラダの相談所
049-265-6129
営業時間:10時~22時 (不定休)
お問い合わせ
archive

気軽に履けるけど高性能
こちらnikoで取り扱っているバランスケアシューズ スリポンで履きやすいけど歩く為の機能がしっかりし…
外反母趾の人はふくらはぎをストレッチして
外反母趾の問題は足指が歩く際に使えなくなって変形が進んでしまうことにあります。 足の変形により筋肉が…
サンダルにもインソール
サンダルにインソールを作成しました。 サンダルも足に合っていないとトラブルのもとになるのでキチンと自…
つま先にできたタコのケア
大きい靴を履いていると靴の中で足が遊んでしまい、前方に滑って指先にタコができる場合があります。 しか…
指の間のタコが消失しました!!
長年指の間にタコができて長く歩くと痛くなり悩まれていました。 nikoでインソールを作り靴合わせとケ…
母の魚の目取りました
今日は私の母が魚の目が痛いということでケアしました。 いつのまにこんな風になったのか本人もわからない…
巻き爪ケア初回の変化
歩くと痛む巻きつめで悩まれていました。 ワイヤーというとちょっと怖いイメージがありますが施術中も痛み…
巻き爪重度 初回処置から3日目の変化
食い込んでかなり痛む巻き爪のケアをしました。 腫れもありましたがケア後は痛みも無く3日後の再来院には…
テーピングで歩きが変わります。
nikoのテーピングは足裏の筋肉を使いやすくする筋アプローチテーピングです。 筋肉が使いやすくなるの…
市販の靴は2割くらいの人にしか合わない。
市販で売られている靴はあまり足に合うようにはできて無いことをご存知でしょうか? 100人いれば100…
ローファーにインソール作成しました。
ローファーを履きたいけど踵は擦れるし、足が痛くなる そんな悩みはありませんか? 日本のローファーは基…
足袋にインソール!?
足袋にインソールを入れられるのをご存知でしょうか? nikoでも旅館の中居さんや畳でルームシューズが…